忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日に引き続きブログを更新しに来た烏間です。

今回も「烏間的スキル解説文の書き方」……というか「なんか解説文って何をどう書けばいいのか分かんない!」という方向けの解説講座、第2回です。
追記からどうぞ。今回は実際の例を出して分けてみることにしました。

拍手[2回]

というわけで追記です。
前回は技能説明文の項目や、それらの中でも重要度の高い情報についてこういうもんじゃないかね、とかそういうことを書いたのですが。
大体からしていつもどういうことを書いていたっけというのを長いブランクの中で烏間本人が忘れたため(おい)、折角だから過去作から引っ張り出して用例を作ってみようということになりました。

以下、文章の区切りごとに(1)のように番号を振っていき、解説します。
(見直すと文章粗いな……と思ったので、ちょっとアレだなあ、今更直せないけど)

・事例1:「万色の魔術師、その遺産」よりスキル「火炎の弾丸」
(魔法系、対属性による無効化ありなどの情報が含まれる)
レベル1技能カード(魔法)(1)。
灼熱の炎を弾丸の形に整え、敵単体に投射する基礎的な魔法(2)。追尾性を持ち、狙いを外すことはない(3)。威力を調整、もしくは工夫すれば【灯火】としても使用できる(4)。炎に耐性を持つ対象には効果がない(5)。
使用には知力と好戦性が要求される(6)。 

(1)…技能レベルとフレーバー分類。レベル1の、魔法系の技能カードであることが分かる。
(2)…フレーバー要素。炎の弾丸を放つ魔法であるということを伝える。
(3)…命中率。必中(抵抗属性)であることを表している。
(4)…キーコード。「灯火」のキーコードがあることを明記している。シナリオによっては対応していないため、上手く行けば、という表現になっている。
(5)…効果属性。炎属性のみの攻撃であることを表し、炎に耐性を持つ敵には効果がない提示。
(6)…適性。この技能は知力と好戦性が高ければ扱いやすいことを明記している。

・事例2:「白桜に集う剣」より「風螺旋」
(物理系、全体攻撃などの情報が含まれる)
レベル7技能カード(剣技)(7)。
剣に旋風を宿し、それを解放しながら敵陣を舞うように攻撃する対集団戦に特化した剣技の奥義の一つ(8)。纏う風は実体を持たない者をも切り裂く(9)。その一方で、同格の技術と比べると多少威力は落ちる(10)。
使用には筋力と勇猛性が要求される(11)。

(7)…技能レベルとフレーバー分類。
(8)…フレーバー要素と効果の一部。レベルが高い剣技であることを伝えると同時に、集団戦というワードで全体攻撃であることを示している。
(9)…効果属性。実体を持たない相手にも通用する技(魔法的物理属性)であることを示す。
(10)…威力。見も蓋もないがリューンの烈梟刃より威力は弱いよという話。
(11)…適性表示。

……とまあ、ひとまず2枚だけ出してみたのですがこんな感じです。
割と事務的過ぎて参考にならないな!? と思ったので、ひとまずここまで。
後日追記するかもしれないし出来ないかもしれません。
PR


追記を閉じる▲
というわけで追記です。
前回は技能説明文の項目や、それらの中でも重要度の高い情報についてこういうもんじゃないかね、とかそういうことを書いたのですが。
大体からしていつもどういうことを書いていたっけというのを長いブランクの中で烏間本人が忘れたため(おい)、折角だから過去作から引っ張り出して用例を作ってみようということになりました。

以下、文章の区切りごとに(1)のように番号を振っていき、解説します。
(見直すと文章粗いな……と思ったので、ちょっとアレだなあ、今更直せないけど)

・事例1:「万色の魔術師、その遺産」よりスキル「火炎の弾丸」
(魔法系、対属性による無効化ありなどの情報が含まれる)
レベル1技能カード(魔法)(1)。
灼熱の炎を弾丸の形に整え、敵単体に投射する基礎的な魔法(2)。追尾性を持ち、狙いを外すことはない(3)。威力を調整、もしくは工夫すれば【灯火】としても使用できる(4)。炎に耐性を持つ対象には効果がない(5)。
使用には知力と好戦性が要求される(6)。 

(1)…技能レベルとフレーバー分類。レベル1の、魔法系の技能カードであることが分かる。
(2)…フレーバー要素。炎の弾丸を放つ魔法であるということを伝える。
(3)…命中率。必中(抵抗属性)であることを表している。
(4)…キーコード。「灯火」のキーコードがあることを明記している。シナリオによっては対応していないため、上手く行けば、という表現になっている。
(5)…効果属性。炎属性のみの攻撃であることを表し、炎に耐性を持つ敵には効果がない提示。
(6)…適性。この技能は知力と好戦性が高ければ扱いやすいことを明記している。

・事例2:「白桜に集う剣」より「風螺旋」
(物理系、全体攻撃などの情報が含まれる)
レベル7技能カード(剣技)(7)。
剣に旋風を宿し、それを解放しながら敵陣を舞うように攻撃する対集団戦に特化した剣技の奥義の一つ(8)。纏う風は実体を持たない者をも切り裂く(9)。その一方で、同格の技術と比べると多少威力は落ちる(10)。
使用には筋力と勇猛性が要求される(11)。

(7)…技能レベルとフレーバー分類。
(8)…フレーバー要素と効果の一部。レベルが高い剣技であることを伝えると同時に、集団戦というワードで全体攻撃であることを示している。
(9)…効果属性。実体を持たない相手にも通用する技(魔法的物理属性)であることを示す。
(10)…威力。見も蓋もないがリューンの烈梟刃より威力は弱いよという話。
(11)…適性表示。

……とまあ、ひとまず2枚だけ出してみたのですがこんな感じです。
割と事務的過ぎて参考にならないな!? と思ったので、ひとまずここまで。
後日追記するかもしれないし出来ないかもしれません。
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック