×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連日こんなのばっかりで済みません烏間です。
今日も手芸で色々やってました。エディタもちょっとだけいじってて進んだんですが、殆ど手芸に費やしましたね。
また診断メーカーからお題を貰ったり昔のキットの作り図を取り出してきて見たり……。

「軍人になると『紫色のおかっぱな髪で金色のくりっとした丸い目で軍曹です。」という診断から生まれたのがこいつ。またもや軍服ではなく昨日の続きで悪の組織風になっちゃいましたとも。目の色は装飾部分で補いました。
おかっぱ頭、という指定なので、実をいうとこれ髪の毛後ろ切りそろえたところまで再現してるんです。本当は。本当は! 写真とってもちゃんと見えないので今回は割愛しますが……とアピールするだけの作業。
しょうもない所ばっかり作りこんでて大まかなところがへぼいです。

「軍人になると『赤色のショートな髪で黒色の垂れ目で中将です。」という別の名前による診断で出来たのがこちら。中将って結構偉い人なんですね(アバウト)。という訳でちょっと豪華にしてみた心算なんですが色々残念感が……。
個人的には足の部分に足の防具(なんて言うんだっけ)を入れる挑戦をしてみたりとかがさごそやってたんですが……やってたんですがね……。
まあ、あれです。軍人さんだと思わないほうがいいです。

で、こんなのばっかりでもどうかと思うので最後はこちら。昔のキットから発掘してきました。デザインは吉見明子氏。ねずみちゃんです。元レシピが薄黄色だったのでノリで黄色をセレクトしたら思った以上に濃くてぎゃー! 某電気ネズミじゃないですよ!
レシピどおりに作ったと思ったら、目の部分が3ミリじゃなくて4ミリ指定だった(正確には4ミリだと思って買ったビーズが3ミリだった)ので、実際には目がもうちょっと大きくなります。でもこれでもいいかなあとか。因みにストラップにしました。
また明日出掛けるので、その帰りにパーツ買ってきて作り直してみたいところです。
とか何とか、手芸日記になってますね……カードワースの波が凄い引いてる……負けるものかです。先述の通りエディタ作業は少しずつ進んでいます。早いところ完成させたいんですがね……。
今日も手芸で色々やってました。エディタもちょっとだけいじってて進んだんですが、殆ど手芸に費やしましたね。
また診断メーカーからお題を貰ったり昔のキットの作り図を取り出してきて見たり……。

「軍人になると『紫色のおかっぱな髪で金色のくりっとした丸い目で軍曹です。」という診断から生まれたのがこいつ。またもや軍服ではなく昨日の続きで悪の組織風になっちゃいましたとも。目の色は装飾部分で補いました。
おかっぱ頭、という指定なので、実をいうとこれ髪の毛後ろ切りそろえたところまで再現してるんです。本当は。本当は! 写真とってもちゃんと見えないので今回は割愛しますが……とアピールするだけの作業。
しょうもない所ばっかり作りこんでて大まかなところがへぼいです。

「軍人になると『赤色のショートな髪で黒色の垂れ目で中将です。」という別の名前による診断で出来たのがこちら。中将って結構偉い人なんですね(アバウト)。という訳でちょっと豪華にしてみた心算なんですが色々残念感が……。
個人的には足の部分に足の防具(なんて言うんだっけ)を入れる挑戦をしてみたりとかがさごそやってたんですが……やってたんですがね……。
まあ、あれです。軍人さんだと思わないほうがいいです。

で、こんなのばっかりでもどうかと思うので最後はこちら。昔のキットから発掘してきました。デザインは吉見明子氏。ねずみちゃんです。元レシピが薄黄色だったのでノリで黄色をセレクトしたら思った以上に濃くてぎゃー! 某電気ネズミじゃないですよ!
レシピどおりに作ったと思ったら、目の部分が3ミリじゃなくて4ミリ指定だった(正確には4ミリだと思って買ったビーズが3ミリだった)ので、実際には目がもうちょっと大きくなります。でもこれでもいいかなあとか。因みにストラップにしました。
また明日出掛けるので、その帰りにパーツ買ってきて作り直してみたいところです。
とか何とか、手芸日記になってますね……カードワースの波が凄い引いてる……負けるものかです。先述の通りエディタ作業は少しずつ進んでいます。早いところ完成させたいんですがね……。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック