×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだかやる気がどっかいっちゃった烏間です。
膨大な量の自宿で色々な冒険を展開している烏間なのですが、ちょっと現在困ってまして。
楽師系のキャラクターを作ったんです。珍しく。
詩人系キャラクターは時々作るんですけれど、楽師系のキャラクターって実は今回ほぼ初めてなんですよね。「昼下がりの旋律師」「歌う黒竜亭」で販売していた技能はなんだったんだってツッコミ食らいそうですけど、あれは販売用に製作したスキルなので実際にテスト以外では使用していません(そのバランステストもほとんどやってないわけですがすみません)。
ここで問題が生じてしまいまして。自前の技能を使用する方ってそこそこいらっしゃると思うのですが、烏間は「スキル作るけど自分ではほとんど使わない」人なんですよね。
でも今回楽師っぽい人ほしいな、と思って作ってしまったはいいものの、適性の合う技能が少ないという事情。自作技能、解禁して使っちゃおうかな? いやあまりやりたくないな? とちょっと困っちゃっています。
なんか、自分で作った技能って使いづらいんですよ。心情的な意味で。
でも技能イメージ合わせるためにもう解禁しちゃおうかなーどうしようかなーとかぐちゃぐちゃ考え込んでいる今日この頃です。
自分で吟遊詩人系技能作るようになってから詩人キャラの使用率が格段に下がった気がします。あれ? 「寄合所」の技能に限っては自分でも使っているんですが……だったらもう解禁しちゃっても良いような気がしてきた。
普通技能って言うのは使うために生産するものなのですから、使うのに躊躇を覚える必要性はないはずなんですがねえ……どうしてなんでしょうねえ……。
葛藤しつつ、さてどうしようかな。
膨大な量の自宿で色々な冒険を展開している烏間なのですが、ちょっと現在困ってまして。
楽師系のキャラクターを作ったんです。珍しく。
詩人系キャラクターは時々作るんですけれど、楽師系のキャラクターって実は今回ほぼ初めてなんですよね。「昼下がりの旋律師」「歌う黒竜亭」で販売していた技能はなんだったんだってツッコミ食らいそうですけど、あれは販売用に製作したスキルなので実際にテスト以外では使用していません(そのバランステストもほとんどやってないわけですがすみません)。
ここで問題が生じてしまいまして。自前の技能を使用する方ってそこそこいらっしゃると思うのですが、烏間は「スキル作るけど自分ではほとんど使わない」人なんですよね。
でも今回楽師っぽい人ほしいな、と思って作ってしまったはいいものの、適性の合う技能が少ないという事情。自作技能、解禁して使っちゃおうかな? いやあまりやりたくないな? とちょっと困っちゃっています。
なんか、自分で作った技能って使いづらいんですよ。心情的な意味で。
でも技能イメージ合わせるためにもう解禁しちゃおうかなーどうしようかなーとかぐちゃぐちゃ考え込んでいる今日この頃です。
自分で吟遊詩人系技能作るようになってから詩人キャラの使用率が格段に下がった気がします。あれ? 「寄合所」の技能に限っては自分でも使っているんですが……だったらもう解禁しちゃっても良いような気がしてきた。
普通技能って言うのは使うために生産するものなのですから、使うのに躊躇を覚える必要性はないはずなんですがねえ……どうしてなんでしょうねえ……。
葛藤しつつ、さてどうしようかな。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック