忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ごそごそ色々修正していました烏間です。

カードワースの公式ファンサイトが復活したようです。これに伴いギルドも復活。よかった。とはいえ、新しく復活したギルドに投げられるものがなくてちょっと悔しい気もします。
それに伴い、横の方とか上の方のリンクを張りなおしました。

シナリオ製作が意外と進まなくてちょっと。
あと技能の劇中解説と雑談と環境整備……まだまだ先は長い。というか、一昨日あたりからずっとこの状況が続いているような。頑張ります。

3月になったのでテンプレート変更しました。
ついでにプロフィール写真も変更しました。

ここからカードワース関係ない話。
バザー商品の引渡しを行いました。23本+祖母からの預かり。合計36品くらい。
製作者が学生なので、ある程度領収書が残っていれば材料費の補助が出ると聞いて若干安心したのですが、家に帰ってレシート見返して愕然。あまりにも金額が大きすぎました。
領収書じゃなくてレシートだから補助でないよーと言われればそれまで。逆に材料費請求するのが申し訳なくなってくるレベルで先月の出費がヤバかったので、ちょっと戦慄しています。実際に使っていない材料や、纏め買いした(つまり実際に使った量より多い)ものも含んでいるとは言え……。
ど、どうしよう?

祖母から預かった無償料提供品が買い叩かれる(正確に言うと買い叩かれるというより、無償提供なので付けられる値段が安すぎる)現場を見てしまいちょっと「あー……」ってなったりしていました。そ、それだって(自分のじゃないけど)手作り品なんだ、手間だってかかってるんだよ……! と切ない気分に。
とはいえ、まあ、売らなくちゃいけないんだから仕方ないか……。

さて、ちょっと作業してきます。

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック